☆ 本 日 の お 客 様 ☆
松戸ロータリークラブ 平松 徹 様
☆ 幹 事 報 告 ☆
櫻井幹事
1.ロータリー財団の財団室より資料が届いておりますので、
回覧させていただきます。
2.月末ですので、各委員長さんへ月間の活動報告書
の提出をお願い致します。
☆ 委 員 会 報 告 ☆
☆出席委員会 大山委員長
メーキャップとして他クラブ訪問を2月6日に八潮イブニング
RCさんへ19時から、また翌日7日に草加シティRCさん
へ19時から、それと12日に草加松原RCさんへ19時
から、14日には八潮みらいRCさんへ予定してます。
参加できる方は事前にご連絡をよろしくお願いします。
☆ 表 彰 ☆
瀬田会員:ポールハリスフェロー
広岡会員:米山功労者
☆ 委 嘱 書 伝 達 式 ☆
・瀬田会員:2019-20年度地区RLI運営・学友管理委員
・櫻井幹事:2019-20年度地区クラブ活性化委員
・田中会員:2019-20年度地区諮問委員
☆ モラル川柳コンテスト選考会 ☆
☆モラル川柳コンテスト実行委員会 櫻井委員長
生徒たちの川柳作品を川柳協会の先生
に選定をしていただきまして、皆様のお手元
に配らせていただきました。学年ごとに1枚
ずつ作っておりまして、この1枚の中から
皆様には3つ選んでいただきます。その後
で集計をさせていただいて、最も皆様から
選ばれた学年ごとの最優秀の作品を八潮RC会長賞と
させていただきます。小学校4年生から高校3年生まで
あります。時間を取りますので各自で1枚につき3つを
選んで下さい。各自選考が終わりましたら、川柳の上に
番号が振ってありますので、私が番号を読み上げます。
選んだ番号に挙手をしていただいて、その数を集計した
いと思います。それではよろしくお願い致します。
・小学4年生 18番「危険だよ 夜の無灯火 事故のもと」
・小学5年生 16番「気をつけて なれた道こそ あぶないよ」
・小学6年生 7番「自転車は 目くばりきくばり ゆずり合い」
・中学1年生 5番「自転車は 免許なくても ルールある」
・中学2年生 18番「ちょっとまて 確認一瞬 事故一生」
・高校1年生 18番「こうかいは じこってからじゃ もうおそい」
・高校2年生 5番「ルールはね 自分の命 守るため」
・高校3年生 19番「破るより 守る努力 自転車マナー」
以上が最優秀作品賞として選ばれましたので、ポスター作成に向けて準備を進めさせていただきます。皆様ご協力ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。